おはこんにちは。
梅雨のジメジメと半端ない暑さで身体が悲鳴をあげているyuukiです。
少し前からコキンちゃんとバイキンマンが推しな娘のために、初めてのアンパンマンミュージアムへ行ってきました!
息子は興味がなかったので行くことなく終わりましたが、娘のお陰で家族全員初めてのミュージアムです😚
調べるまで知らなかったのですが、アンパンマンミュージアムって数箇所あるんですね(小声
今回は名古屋の方へお邪魔してきました。
感想をひと言でいうと、親子ともに最高に楽しめました✨
名古屋は室内と屋外で楽しめる施設になっています。
天気の良い日に行くことができてよかった。
入った瞬間から、『きんまん!きんちゃ!』と推しを見つけてテンションぶち上げな娘😆
それだけで、きてよかったな。となりました。
開園と同時に入って、屋外と屋内を見て回り、11時過ぎから始まるダンスショーをみました。
なんかね、アンパンマンたちの1つ1つの動きが、かっこよかった・・・
今回、チケット予約するのが結構ギリギリめだった為、良い席が売り切れていたというのと、
娘が座って最後まで観れる集中力がまだないので屋外のショーだけで十分かな?と思い、やなせたかし劇場のチケットは取らなかったのですが、
これは絶対みたほうがいいやつだと思う!🥹(みてないけど宣言する笑)
ショーの後は、お昼ごはんを求めて【アンパンマン&ペコズキッチン】へ。
並ぶのは夫と息子に任せて私は娘と遊び回ってました。
お昼ごはん時なので30分ほど並んでからの着席。
娘はキッズメニューのカレー、息子はラーメン。
食べ終わりかけに、外を見ると次のイベントの【アンパンマンと青空マーチ】が始まってるううう。
先に食べ終わっていた夫が娘を連れて観に行ってくれました😁
ショー終了後、お次は【うどんちゃんのやたい】へ移動し、おこさまうどん。
ここでお腹も心も満足したのか、娘ちゃん寝ちゃいました💤
ということで、お土産売り場へ直行。
娘が喜びそうなものを厳選し、帰路につきました。
帰る頃には親の体力はほぼ0で、家に着いた頃には顔が干からびてるよ、と夫に言われました。笑
でも、ほんとに めーーーっちゃよかった ので、アンパンマン推しのお子さんがいらっしゃるなら是非行ってほしいと思います!
最後に購入品紹介💸
右が、【アンパンマン&ペコズキッチン】でキッズメニューを食べれば購入できるプレート。
左が、【うどんちゃんのやたい】のおこさまうどんに付いてくるどんぶり。
プレートはなかなかなお値段なのでギリギリまで悩みましたが記念に購入しました💸
どんぶりはアンパンマンとバイキンマン、
そして反対側を向けるとカレーパンマンとコキンちゃんと食パンマンとドキンちゃんがいてかわいい🤍
ジャムおじさんのパン工場ではこのパンたちを購入。
娘の一推しのコキンちゃんと母が選んだアンパンマン。
全部コンプリートしたいくらい可愛かったです。
右から、息子がポップコーンを食べたいというのでコキンちゃんのポップコーンバケツ🍿
バイキンマンのお菓子入り缶とコキンちゃん人形💙
うん、散財!💸